【失敗】メスティンで作る簡単バウムクーヘン!

 


えー、

怒ってます。


 

のっけからなんぞと思われるでしょうが

 

 

「怒ってます。」

いやね、めちゃくちゃ怒ってます。激おこです、はい。

 

僕は滅多なことでは怒らないし、仮に怒るようなことがあってもそれを表現するということはまずありません。人にそれを表示するなんてことはございません。ましてやSNSにあげたりなんてねっ。

何に怒っているかは後述します。

 

 

View this post on Instagram

 

・ 今日はね、怒ってますよ。 ・ めっちゃ怒ってます。 いつもふざけたトーンでやってますけどね、怒ってるわ。 ・ ・ ・ レシピ本に激おこしてます。 ・ 簡単バウムクーヘンっていうからやったけどさ、全っっ然簡単じゃなくない? あなた(レシピ本)の簡単の基準どうした?ねえ。どうした? ・ ・ #1枚目からバグってる #2枚目は初動の様子 #3枚目はクッキングシート使い奴 #でも失敗 #4枚目は3時間浪費してこれ #3時間浪費した生活 #マジで3時間かかったんだわ ・ いやいや3時間でこれってどうよ? 手づかみしちゃってるしね。 ・ あーねよねよ。あーねよ。 今日は寝っから。 寝っからな今日はな!

NEUさん(@complete_oyasiraz)がシェアした投稿 –



 

この記事ではメスティンを使ったバウムクーヘンの作り方を紹介しています。しかし結果は失敗…。

ですが失敗は成功の元。ネットで正しくキレイな情報ばかり見ていても飽きちゃいますよね。

ということで今回はバウムクーヘン作りを“無事失敗”したのでその様子をお届けします!

 

ところで、マジ怒ってっからな!

な!

 

 

 

メスティンで作る簡単バウムクーヘン。

お気持ちレベル:静

  • ホットケーキミックス
  • たまご
  • バター
  • 牛乳
  • はちみつ
  • 砂糖

 

一旦気持ちを落ち着けて記事にします。

 

レシピ本より、

簡単バウムクーヘンの作り方♩誰でも簡単にバウムクーヘンが作れますよ♩

 

「お、誰でも簡単とかイージーモードすぎるやん♩」

「今回はこれ作ったろ♩」

 

ということでバウムクーヘン。

 

知らなかったけどバウムクーヘンってホットケーキミックスで作れるんですね。ホットケーキミックス万能すぎくない?

 

お気持ちレベル:静

 

はい、この辺はテンポよくいきましょう。まずは材料一式をボウルなどで混ぜます。はいー。

外でバウムクーヘンを作るならこの状態まで作ってペットボトルなどで携行すると現地での調理が簡単になりますねー。

 

 

 

 

調理開始。

お気持ちレベル:静

では実際に※バウムクーヘンを作っていきましょう。

中心にドーナツ状の穴があり断面に樹木の年輪のような同心円状の模様が浮き出たドイツのケーキである。

極論を言えば年輪の模様を入れても入れなくても味に違いはない。作るのを失敗しているから、どうしてもこんな消極的なことばかり考えてしまう。

 

さて、まずはバウムクーヘンの中心を担う“芯”を作成。アルミホイルをメスティン の横幅にあわせてちょちょいのちょい。

 

お気持ちレベル:楽

 

ちょちょいのちょいっ。

 

 

お気持ちレベル:楽

生地がアルミホイルにくっつかないようにクッキングシートでそれを包みます。

 

 

 

調理開始。

お気持ちレベル:嫉妬

 

メスティンが万能すぎてつらい…。イケメンすぎてつらい…。

燻製作ってから見た目の玄人感(汚れ)すごい。

 

 

 

お気持ちレベル:喜

じゃ、焼いていきますねー。

どれくらい入れていっていいかわからず“気持ち少ないかな”くらい投入。

 

 

お気持ちレベル:喜

 

程なくふつふつと穴があきはじめたら巻いていきます。

年輪の第一歩。ニヤニヤがとまらない。

上手く焼いて、このブログでドヤ顔しながら

 

「メスティンでバウムクーヘン作ったけど質問ある?」

 

ってこのあと書けるんだなって思うとニヤニヤが止まらなくて真顔に戻れないレベル。あれ?自分のデフォの表情ってこうかな?あれ?こう?みたいな。

 

お気持ちレベル:静

 

 

 

先ほど作っておいた“芯”を置いて巻いていきます。

「これめっちゃ上手くいっててやばいわ」なんて思いながら巻き開始。

 

お気持ちレベル:不安

 

あれ。ちょっと1巻目にしては太いかな?

まあでも焼き目もいい感じだしマジ簡単すぎる!完成したらドヤ顔しながらまずインスタにあげようと更にニヤニヤをブーストさせていく僕。

 

お気持ちレベル:静

2巻目は1巻目の厚みを参考にもっと薄く生地を伸ばすことに。

 

お気持ちレベル:静

「あ、これ絶対うまくいってる。いいね増えるやつ。」

「フォロワーさん増えるやつ。」

「謎の海外アカウントから「Nice shot!!」ってコメントくるやつ。」

 

もうバウムクーヘンとか余裕っしょ。巻いて生地伸ばして巻くだけの簡単なお仕事だわ。来年あたりにバウムクーヘン屋さんを表参道あたりにオープンできるかな?なんて思いながらニヤニヤを更に更にブースト。

 

お気持ちレベル:不安

 

え。

 

お気持ちレベル:え

 

表…参道に…オープ…ン…できないや…つ

 

お気持ちレベル:怒

 

簡単バウムクーヘンの作り方♩誰でも簡単にバウムクーヘンが作れますよ♩

 

簡単バウムクーヘンの作り方♩誰でも簡単にバウムクーヘンが作れますよ♩

 

簡単バウムクーヘンの作り方♩誰でも簡単にバウムクーヘンが作れますよ♩

 

 

 

ちょ、待てよ。簡単どこいった?なあどこいった?

 

お気持ちレベル:怒

 

えー冒頭にもお伝えしましたが

 


怒ってます。


 

 

簡単て。ちょ、おま。簡単ていうてましたやん。

あれかな?簡単てネットスラングだと別の意味があるのかな?

 

よしわかった。勘違いはいけないからWikiで確認する。確認してくる!

 

難度が低く物事が実現しやすいさまを易しい(やさしい)と言う。簡単(かんたん)は本来あまり手間をかけていない様子を表す語であるが一般に易しいと似たような意味にとられる事が多い。

 

全っっっっっっっ然、実現しやすくないんですけどこれー!!!

簡単いうてましたやん…。

 

 

しかもさ…

 

 

ちゃっかりメスティン変形してんじゃね?

 

お気持ちレベル:不安

取っ手のあたりめっちゃ変形してますやん。変形ハンパないってもう…。

 

お気持ちレベル:おこ

ほら。ぐにゃってますやん。

 

お気持ちレベル:激おこ

 

お気持ちレベル:激おこプンプン丸

 

変形してる。

2巻目の時に結構力をいれたからだなこれ。

 

 

わりと簡単に修正できた件。

 

お気持ちレベル:静

 

お気持ちレベル:静

 

お気持ちレベル:嬉

 

熱くなったメスティンは驚くほどにやわらかい。少し指先に力をいれるとぐにゃんと曲がって形を修正することができましたっ。よかったー。めっちゃ焦ったー。

ちゃんと元の形になってうれしー。よかったわー。

 

 

 

じゃ、ねえわ。

お気持ちレベル:再燃

 

「変形直せてよかったー。」

「うれしー。」

「ホッとしたわー。」

 

 

 


じゃ、ねえわ。


 

なんですかこれは?バウムクーヘンってこんなにサグラダファミリア的なビジュアルですか?

 

 

View this post on Instagram

 

田舎バウムふくるさん(@baum_fukuru)がシェアした投稿

 

お気持ちレベル:怒

 

「はい、あなたの好きなバウムクーヘンっ。」

「ありがとう。君の作ったバウムクーヘンは最高さっ。」

 

 


じゃ、ねえわ!


 

最高とかじゃねえわ。もーこの時点で怒りは最高潮。

時刻は24:10。

作り始めて2時間半経過でございます。

 

 

あれ?カットしたら年輪ってんじゃないすか?

これ、カットしたら年輪ってんじゃないすか?あれ?もしかして早とちりしてたかな?

ってことでカット。

 

お気持ちレベル:微静

 

いや。

 

あの。これ。微妙にバウムクーヘン感でちゃってて…。いや…、その…。

なんかすいません。

もっと盛大にバグってると思ったんですが…。

 

 

なんかすいません。

あ…、いや。なんかその。

 

もっとこう。いや、もっとこうどうしようもできない感でてたらよかったんですけどねぇ…。

ハンパな感じでバウムクーヘン感だしてすいません。

 

んでもって怒りにまかせて書いてたもんで微妙に長くなってなんかごめんなさい…。

とりあえず以下ダイジェストでお送りします。なんかごめんなさい。

 

気を取り直して再開した。メスティンの変形も元どおり。

 

クッキングシートでくっつき防止作戦始動。

 

これならうまくいく感。君とならやれるーやー感。

 

むしろ最初からこうしてれば感。

 

ボヤ騒ぎ2018冬。

 

最後に、最後にチャンスくれよ。

 

結局振り出しに。24:45。

 

とりあえず蓋閉めます2018冬

 

バウムクーヘンのことは忘れました2018冬

 

最後はナチュラルハイになりました。

 

美味しそうでしょ?この薄型ホットケーキを手巻きしたやつ。3時間浪費した末にできたのがコレって。

 

 

怒ってます。

 

※卵焼き器で簡単♩

 

※テフロン加工 食材が焦げついたり、汚れがこびりついたりしにくくなる加工。

 

怒ってます。

「簡単♩」しか目に入らなかった自分に怒ってます。

 

メスティンが万能すぎるから何でもうまくいくと思ってたわー。

焦げ付きは結構するのがよくわかりました。

ということでグダグダな感じで終わります。

 

なんか、とりあえずさーせんしたー!